ディスポーザーの使用が解禁されました

7月より鶴岡市ではディスポーザーの使用が解禁されています。
ディスポーザーとは流し台のシンク下に取り付け、排水口に投入した
生ごみを粉砕し水と一緒にそのまま流せるというものです。

シンクに三角コーナー等が必要なくなり、悪臭の防止、ごみ出しの負担軽減、
調理をしながら野菜の皮や、端材を処分できる画期的な商品です。

直接投入式ディスポーザーは下水道に直接流す事から浄化施設に負担がかかるという事で
使用を認めていない自治体が大半ですが鶴岡市では下水汚泥から得られるバイオガス発電や
コンポスト等の利用を促進するためにディスポーザーの使用を解禁しました。

全国的に普及はまだまだですが鶴岡市民の皆さまはこの便利で快適なディスポーザーを使える環境に
あります。ぜひこれを機にディスポーザーを知っていただきたいです。

当社にはデモ機を設置してありますのでお気軽にご連絡を頂き見ていただけたらと思います。

お問い合わせ

ディスポ―ザの設置、その他工事に関しましては、電話・お問い合わせフォームから受け付けております。

お電話でのお問い合わせはこちらから

TEL:0235-24-4430

お問い合わせフォーム

迷惑メール防止設定をされている方(特にキャリアメールご使用の場合)は、弊社ドメインからのメールが迷惑メールフォルダに振り分けられることがございます。
「@sankou-sk.co.jp」を受信できるかどうか設定をご確認下さい。
このフォームは、ホームページを通じてお問い合わせいただくためのものですので、営業メールの送信はご遠慮願います。

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。